


[+]
【作品名】POINT NOIR Ⅱ
【デザイナー】
Bengt Orup ベングト・ウルップ
【デザイン・製法】リトグラフ印刷
【サイズ】
リトグラフ:たて25.5cm×よこ23.0cm
【素材】紙
【原産国】made in Sweden
※こちらでご紹介しているの
はリトグラフ作品4色セットで、フレームは付いていません。
※フレームをご希望のお客様は「見積り」致しますのでお問合せ、ご相談下さいませ。
スウェーデンで活躍したデザイナー Bengt Orup(ベングト・ウルップ)によって、1976年に製造されたリトグラフデザイン(石版画)”POINT NOIR Ⅱ"、4色セットで、200セットが印刷されました。
こちらは 説明書きのペーパーカバーに入ったナンバリング69番のセットです。すっきりとクールなデザインはOrupによるストライプガラスと共通で、シンプルだけど 妙に惹かれ 存在感あるリトグラフです。
※1976年スウェーデン南部の街、Lundで行われた作品展のためにこのPOINT NOIR 2は製作されました。
[ コンディション ]
多少の紙ヤケはありますが 気になるほどではなく、見て目にもまったく問題ありません。

[ + ]

※下の写真はフレームに入れて、他の色と並べた参考写真です。



[ Bengt Orupについて 1916-1996 ]
1916年、スウェーデン Lindesberg生まれのBengt Orupは10代から20代にかけてストックホルムの絵画学校で学びます。その後、パリでもデザインについて勉強し、1950年初頭 スウェーデンのスモーランド、“Johansfors (ヨハンスフォース)”ガラス工房に芸術監督として招かれ勤めます。そして、1950年代に発表したStrikt party(ストライプのガラスシリーズ)がヒットし、それは今でもデザイン雑誌でも特集されるほどOrupの代表作となり、ヴィンテージ市場でとても高価で取引されています。
グラフィックデザインは1970年代から80年代にかけ積極的に手掛けたようです。スウェーデン南部のヘルシンボリに居を構えて、晩年まで過ごしました。