2025GW 初夏の4月26日(土)から29日(火)の4日間、茅ヶ崎の実店舗で 小さな蚤の市の開催します。普段はディスプレイに使っていたり ちょっとB品だけどまだまだ十分に使えるもの、 「?、これどうやって使うのだろう?!」と考えてしまうものなど さまざまなアイテムを並べます。 湘南、茅ヶ崎界隈にお越しの際は ぜひぜひお立ち寄り覗いてみて下さいませ。
2024~2025年 年末年始のご案内 12月25日(水)まで実店舗は営業いたします。 WEB SHOPは26日の発送が年内最後、新年は1月5日から発送業務致します。 良い年末年始をお過ごしくださいませ。 times 茅ヶ崎
11月3日(日)はフリマです。 秋、過ごしやすい季節の読書週間、11月3日はtimesでフリーマーケットを行います。 楽しくて素敵なメンバーがお気に入りのアイテムを持ち寄ります。 お散歩を楽しみながら ぜひぜひお立ち寄りくださいませ♪
「北欧、木のもの展」 不安定な天候が続いた今年の夏、 9月になり 穏やかな季節になること切に願います。 この夏、北欧の買付にて集めた木のもの、 そして木製品に相性がよい白いテーブルトップなどを ご紹介します。 暑さが落ち着いた初秋の湘南、茅ヶ崎方面にお越しの際は ぜひぜひ、お立ち寄り覗いてみて下さいませ♪
2024’summer holiday 7月16日火曜日から8月2日金曜日まで、夏休み・渡欧買付のため 実店舗とWEB SHOP(ご注文は可) はお休み致します。 お休み明けの8月3日土曜日から、通常営業いたします。 暑い日が続きますが、どうかご自愛くださいませ。 2024.7 夏 times
知のコスモス 興味深いお話を学生の皆さんに混じって受講してきました。 学生の皆さんがうらやましい!! いくつになっても学ぶに遅くはないけど こんな講義を若い時に受講できるなんて、 やっぱり若さを羨ましく思った 素敵な講義でした♪
Gunnar Larson スウェーデン南部のスコーネ地方をこよなく愛したGunnar Larson。 奥様であるLisa Larsonとの散歩が 何よりの楽しみだっと聞きます。 季節ごとの自然が素敵なスコーネ、何度でも訪れたいスウェーデンらしい 風景が広がります♪ ※大きなフレーム(約 W80cm×D68cm)に収まった リトグラフ作品です。
TEEMA ARABIA / iittalaのTEEMA、 巨匠 Kaj Franckのデザインのテーブルウェア、定番中の定番。 使えば使うほど その良さがわかります。 現在まで、いったい何個製造されたのでしょうね。 ※食洗機、もちろんOKですが手洗いするとデザインの良さがなおこと 解ります。